木曜午餐会での挨拶
平成23年5月26日
在ホノルル総領事 加茂佳彦
本日は、井原講師から、大変貴重なご意見を拝聴することができ幸いでした。難しいお話を軽妙な語り口で率直且つ分かりやすくなされた講師の話術に私共も引き込まれる思いでございました。「日本を憂うる」と仰る講師の思いがひしひしと伝わってくる名調子であったかと思います。
内容としては、私の立場上、必ずしも、すべての面でそのとおりだと言い難いものもあるわけでございますが、氏の主張は、皆様のお気持ち、民の声を良く伝えているものであり、その意味で大変貴重なものであったのではないかと思う次第であります。井原先生、どうもありがとうございました。
さて、この木曜午餐会は明治の昔から100年も続いており、その発足には当時の諸井総領事が関与されたと承っております。総領事館とも無縁ではなかったわけで、今回、初めてYMCAのホームグラウンドでの午餐会に出席することができまして、遅まきながら、この会の活動の一端を拝見し、楽しむことが出来、幸いでした。このように多数の方々が毎週ここに参集し、異なる話題を提供する講師を招いては、その話に耳を傾けるというのは本当に素晴らしい活動だと思います。知的好奇心を刺激されるでしょうし、お仲間と顔を合わしてお話をする機会にもなるでしょう。
実際、このような洗練された知的交流の場を享受するということは、簡単なようでいて日本ではなかなか期しがたいことです。皆様方は人生の達人として、この最良の時間をお仲間とお持ちになっておられることが本当に素晴らしいと思います。これを可能にしている幹事の柳井様のご尽力に対して衷心より敬意を表したいと思います。そして、この午餐会がこれからもずっと継続され、一層のご発展を遂げられることを祈っております。本日は、どうもありがとうございました。
(c) Consulate
General of Japan in Honolulu
1742 Nuuanu Avenue, Honolulu, HI 96817 USA
Tel: 808-543-3111
|