English   

 
在ホノルル日本国総領事館
Consulate General of Japan in Honolulu

ホーム | 総領事館案内 | 各種申請・届出 | 安全情報 | 各種情報 | 広報・文化 | 採用情報 | リンク

 
 

 

 

領事からのお知らせ


米国医療保険制度改革法の在留邦人への適用について
詳しくはこちらをご覧下さい。(2015年8月17日)

選挙権年齢が「満18歳以上」に引き下げられました
詳しくはこちらをご覧下さい。(2015年7月16日)
パスポートの事前発給制度に関するご案内
詳しくはこちらをご覧下さい。(2014年9月4日)
外務省海外旅行登録「だびレジ」のご案内
詳しくはこちらをご覧下さい。(2014年8月29日)
海外安全ホームページの模倣ウェブサイトにご注意下さい
詳しくはこちらをご覧下さい。(2014年8月6日)
米・内国歳入庁職員を騙る詐欺事件に関するご注意
詳しくはこちらをご覧下さい。(2014年7月8日)
記載事項変更旅券のご案内
詳しくはこちらをご覧下さい。(2014年3月24日)
日本の運転免許で車を運転する方へ(国際運転免許携行の奨励)
詳しくはこちらをご覧下さい。(2013年12月20日)
動物検疫に関する注意
詳しくはこちらをご覧下さい。(2013年7月25日)
ハワイ州におけるシートベルト法改正及び携帯電話機器使用禁止法施行のお知らせ
詳しくはこちらをご覧下さい。(2013年6月25日)
売春誘発行為の禁止~売春婦にご注意!~
詳しくはこちらをご覧下さい。(2013年6月25日)
子の親権問題 (国境を越えた子の連れ去り問題)についてのお知らせ
詳しくはこちらをご覧下さい。(2011年5月10日)
家庭内暴力 (DV) ・ 離婚問題等に関する相談団体・機関についてのお知らせ
詳しくはこちらをご覧下さい。(2011年5月10日)

日本の医療保険・年金制度について
詳しくはこちらをご覧下さい。(2006526日)

日本国籍の喪失などに関するお知らせ
詳しくはこちらをご覧下さい。(2006511日)

日本国外にお住まいの被爆者の皆様へ
2005年11月30日より日本国外にお住まいの被爆者の方の手当・葬祭料の申請がお住まいの地域を管轄する大使館・総領事館で出来るようになりました。 
詳しくはこちらをご覧下さい。(2005121日)

日本へのペットの持ち込みについて 
犬、猫、うさぎ、フェレット、ハムスター、リス、インコ等の日本への持ち込みに際しては、検疫、輸入届出等の手続が必要となります。詳しくはこちらをこちらをご覧下さい。
医薬品等の海外から輸入しようされる方へ
  医薬品、医薬部外品、化粧品又は医療機器の個人輸入(海外から持ち帰る場合を含む)する場合の注意事項、個数制限等の詳細についてはこちらをご覧下さい。

米国のバイオテロ法に基づく新たな食品規制について(米国に食品を発送する予定の皆様へ)。詳しくはこちらをご覧下さい。

日本企業支援窓口
外務省では世界中 の大使館、総領事館に「日本企業支援窓口」を設置しております。
当館の「日本企業支援窓口」連絡先
経済班 TEL:(808)543-3111 FAX:(808)524-7434
(ご参考:一ヶ月以内に掲載された新着情報には New! マークをつけています。)

 

   
(c) Consulate General of Japan in Honolulu
1742 Nuuanu Avenue, Honolulu, HI 96817 USA
Tel: 808-543-3111