三澤総領事、「ウルフハウンズ」大阪児童養護施設児童歓迎行事にてスピーチ
2015年 7月 21日
7月21日、三澤総領事は、ホノルル空港て、在ハワイ米陸軍27連隊(通称「ウルフハウンズ」)及びPeace Bridge Inc.等による大阪児童養護施設児童のハワイ到着歓迎行事に出席し、歓迎挨拶を行いました。
この「ウルフハウンズ」活動は、1949年、大阪に駐留していた米陸軍27連隊のヒュー・オライリー軍曹の善意によって、困窮にあえいでいた同児童養護施設への募金等の各種支援が開始されたことに由来し、現在まで、夏に同施設児童をハワイに招待し、ハワイ文化を体験してもらい、また、クリスマスにはたくさんのプレゼントを持ったハワイの米軍人が同施設のクリスマスパーティに参加する(昨年から自衛隊員も参加)という交流が続いています。この活動は、ユウコ・オライリーさん(オライリー軍曹ご夫人)等のオライリーさんファミリー、ハワイ日系人連合協会、JAL、ハワイアン航空をはじめとする各団体の温かい支援によって支えられており、ハワイと日本をつなぐ大切な草の根交流となっています。

(子ども達(左奥の3名)のハワイ来訪歓迎挨拶を行う三澤総領事)
|