2007年 |
|
1月 1日(月) |
元日 |
1月 2日(火) |
年始休暇 |
1月 3日(水) |
年始休暇 |
1月 15日(月) |
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア・デー |
2月 19日(月) |
プレジデント・デー |
3月 26日(月) |
プリンス・クヒオ・デー |
4月 6日(金) |
グッド・フライデー |
5月 28日(月) |
メモリアル・デー |
6月 11日(月) |
キング・カメハメハ・デー |
7月 4日(火) |
インディペンデンス・デー |
8月 17日(金) |
ステイト・フッド・デー |
9月 3日(月) |
レイバー・デー |
11月 12日(月) |
ベテランズ・デー |
11月 22日(木) |
サンクスギビング・デー |
12月 25日(火) |
クリスマス |
12月 31日(月) |
年末休暇 |
2008年 |
|
1月 1日(火) |
元日 |
1月 2日(水) |
年始休暇 |
1月 3日(木) |
年始休暇 |
1月 21日(月) |
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア・デー |
2月 18日(月) |
プレジデント・デー |
3月 21日(金) |
グッド・フライデー |
3月 26日(水) |
プリンス・クヒオ・デー |
5月 26日(月) |
メモリアル・デー |
6月 11日(水) |
キング・カメハメハ・デー |
7月 4日(金) |
インディペンデンス・デー |
8月 15日(金) |
ステイト・フッド・デー |
9月 1日(月) |
レイバー・デー |
11月 4日(火) |
米国総選挙日 |
11月 11日(火) |
ベテランズ・デー |
11月 27日(木) |
サンクスギビング・デー |
12月 25日(木) |
クリスマス |
12月 29日(月) |
年末休暇 |
12月 30日(火) |
年末休暇 |
12月 31日(水) |
年末休暇 |
(注)日本の在外公館の休館日数は、「行政機関の休日に関する法律」(昭和63.12.13法律第91号)に準拠し、平成20年は合計19日となっています。また、当館の休館日を定めるに当たっては、ハワイ州の法定祝祭日を優先的に休館日として定めました。このため、ハワイ州の祝祭日及び土曜日・日曜日と重複しない次の日本の祝祭日には開館しております。
成人の日(1月14日(月))、建国記念の日(2月11日(月))、春分の日(3月20日(木))、昭和の日(4月29日(火))、こどもの日(5月5日(月))、振替休日(5月6日(火))、海の日(7月21日(月))、敬老の日(9月15日(月))、秋分の日(9月23日(火))、体育の日(10月13日(月))、文化の日(11月3日(月))、振替休日(11月24日(月))、天皇誕生日(12月23日(火))。
|