![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
|||||||||
|
![]() |
||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
|
![]() |
||||||||
日米桜寄贈100周年記念:ハワイ島ワイメア地区における日本桜植樹式 2012年は、日本から米国に桜が寄贈されて100周年を迎える記念の年です。これを記念し、日本から輸入した桜の苗の植樹式をハワイ島ワイメア地区の桜祭りにおいて以下の要領で実施します。 日時:平成24年2月4日(土) 桜祭りオープニングセレモニー:午前9:00~ 植樹式:午前10:30~ オープニングセレモニー:Parker
Ranch Shopping Center 植樹式:Church
Row Park なお、桜祭り中は、日本文化に関するイベントが数多く実施されます。当館及び国際交流基金後援のTaiko Art Centerによる太鼓演奏は、12:00からParker Ranch Shopping Centerのステージで実施されます。
LIFE IN COLORS in Hawaii 2012:いのちのいろどり ハワイ2012 京都より、染織家でありデザイナーの伊豆蔵明彦先生をお迎えし、布・衣服をつくるための様々な技術の結晶として古来より受け継がれる日本の染織の技を1ヶ月にわたり紹介します。以下のとおり、ハワイ大学とホノルル美術館において、様々な作品の展示、講演、ワークショップなどを実施することで、紹介していきます。イベントの詳細は、各団体にお問い合わせください。 1.展示会 日時:2012年1月15日~2月15日 場所:ホノルル美術館(アカデミーアートセンター) 日時:2012年1月17日~1月27日 場所:ハワイ大学マノア校Common
Gallery(屋内)、McCarthy Mall(屋外) 詳しくはこちら 2.講演会 日時:2012年1月17日(火)午後6:30~ 場所:ハワイ大学マノア校
Art Auditorium 3.家族向け日曜ワークショップ 日時:2012年1月15日(日) 場所:ホノルル美術館(アカデミーアートセンター
|
![]() |
||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
(c) Consulate General of
Japan in Honolulu |