総領事館活動

平成27年10月2日

北山修・白鷗大学副学長による講演会の実施

2015年 9月 2日

“Psychoanalytical Observations of Japanese Ukiyo-e Mother-Child Relations Past and Present”
(浮世絵の精神分析的考察-母子関係の今昔)
 

 
 
  9月2日、総領事公邸にて、白鷗大学とハワイ大学の共催で、北山修・白鷗大学副学長による講演会を行いました。北山先生は、「浮世絵」をテーマに、その中に描かれている母と子供の関係に焦点を当て、当時と現在の親子関係についての考察を述べられました。
  今年で創立100周年を迎える白鷗大学は、1975年以来ハワイとの交流を続けてきてこられ、今までで述べ3,000名以上の学生がハワイ研修に参加しているそうです。