領事窓口時間変更のお知らせ(4月1日以降) 皇太子明仁親王奨学金財団の奨学金授与式の開催 生け花ワークショップの開催 令和7年春の叙勲 クイーン・カアフマヌ小学校の「コミュニティー・ディ」 2025年度日本政府奨学金・研究留学生 証書授与式 Visit Japan Web 重要なお知らせ ・【重要】注意喚起:米国における外国人登録義務等の厳格化について ・ 令和6年能登半島地震の義援金受付開始 ・ マウイ島山火事関連情報 ・ 自然災害対策 ・ 新型コロナウイルス関連情報 ・ 日本への入国をご予定の方へ ・ 領事メール 「総領事館便りバックナンバーはこちら」 新着情報 一覧へ 令和7年5月15日 2025年度後期用教科書申込終了(小学1年生~5年生対象) 令和7年5月6日 百歳以上の長寿者調査(ご協力のお願い) [123KB] 令和7年5月1日 留学生の査証(F-1ビザ等)及び滞在資格(SEVIS記録及びI-20)の取り消し事案の発生について 令和7年4月21日 米国におけるREAL IDの運用開始(2025年5月7日~) 令和7年4月11日 「領事業務担当のフルタイム現時職員の公募について」 [93KB] 令和7年4月9日 【重要】注意喚起:米国における外国人登録義務等の厳格化について 令和7年4月8日 『外交』Vol.89 岩屋外務大臣と細谷編集委員長のインタビュー対談掲載 令和7年3月28日 令和7年度第1回領事出張サービスの(ハワイ島ヒロ、ハワイ島コナ、マウイ島)実施について [179KB] 令和7年3月24日 海外で運転する場合におけるマイナ免許証の扱いについて [51KB] 領事窓口時間変更のお知らせ(4月1日以降) 一覧へ 総領事館活動 閉じる 令和7年5月13日 皇太子明仁親王奨学金財団の奨学金授与式の開催 令和7年5月5日 生け花ワークショップの開催 令和7年4月28日 令和7年春の叙勲 令和7年4月17日 クイーン・カアフマヌ小学校の「コミュニティー・ディ」 令和7年3月24日 2025年度日本政府奨学金・研究留学生 証書授与式 令和7年3月11日 第29回ホノルルフェスティバルへの参加 令和7年2月12日 令和7年度 天皇誕生祝賀レセプションの開催 令和7年2月10日 日ハワイ入国手続円滑化に関する行動計画の署名について 令和7年2月9日 2025年えひめ丸 追悼式典 令和6年12月18日 チャールズ・E・モリソン氏への勲章・勲記伝達式の開催 過去の総領事館活動情報はこちら 領事・渡航関係 閉じる 留学生の査証(F-1ビザ等)及び滞在資格(SEVIS記録及びI-20)の取り消し事案の発生について 米国におけるREAL IDの運用開始(2025年5月7日~) 【重要】注意喚起:米国における外国人登録義務等の厳格化について 注意喚起:日本の総領事館(例:在ニューヨーク日本国総領事館)や警察(例:福岡県警察)を装った電話詐欺 注意喚起:銀行員、郵便局関係職員及び警察官を装った電話詐欺 注意喚起:米国内におけるエムポックス(クレード1)輸入症例の確認 国外転出者向けマイナンバーカードの申請・交付について 海外での感染症予防 日本国内の不動産を相続した方へ(令和6年4月1日から相続登記の申請が義務化されます) 顔認証ゲート等利用時における出入国在留管理庁からの係るお知らせ [48KB] 肉製品等の畜産物の日本への持ち込みについて(農林水産省動物検疫所からのご案内) 植物の日本への持ち込みについて(農林水産省植物防疫所からのご案内) ハワイ州自動車運転免許申請時の筆記・実技試験の免除について ハワイ短期滞在・旅行中に日本の運転免許で運転する方への注意喚起 [90KB] 海外にお住まいの方で,日本の年金制度に加入したことがある方への御案内 国外での犯罪行為により被害に遭われた方・ご遺族の方へ DV相談支援窓口のお知らせ [81KB] 家庭内暴力 (DV) ・離婚問題等に関する相談団体・機関 [197KB] 子の親権問題 (国境を越えた子の連れ去り問題について) [179KB] ハーグ条約(国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約) おすすめ情報 閉じる 在外選挙 子女教育 年金・保険 各種情報 閉じる ハワイ州概要 [209KB] 日米関係 日米経済 日米安全保障 外交政策ニュース 閉じる 外交政策ニュース その他 閉じる 竹島問題及び日本海呼称問題に関する情報提供について 兒玉 良則 総領事 新年挨拶 着任挨拶 基本情報 総領事館連絡先 1742 Nuuanu Ave. Honolulu HI 96817 Tel: 808-543-3111 Fax: 808-543-3170 領事窓口時間 月曜日~金曜日8:15 - 11:4513:00 - 15:30 休館日はこちら (土日を除く) SNS 閉じる Consulate General of Japan in Honolulu 在ホノルル日本国総領事館 外務省公式Facebook 外務省公式Twitter