総領事館活動

平成28年2月12日

2016年カルコン教育交流レビュー委員会歓迎レセプション及び講演会

平成28年1月19日

1月20~21日に文化教育分野での日米間交流促進における取組を検討するカルコン教育交流レビュー委員会がホノルルで開催されることを受け、19日、総領事公邸に於いて、加藤良三元駐米特命全権大使及びハリー・ヒル・カルコン日米両議長をはじめとする委員会メンバーを招き、日米内の教育交流に関する講演会及び歓迎レセプションが執り行われました。講演会では、デービット・イゲ知事が「国際交流で日本とハワイをつなぐ」、吉村卓也ハワイ東海インターナショナルカレッジ学長が「平和のための教育」、デニス・オガワ・ハワイ大学マノア校教授が「ダニエル・イノウエ上院議員から影響を受けた日系人について教えるということ」をテーマに講演を行いました。