総領事館活動
令和6年4月26日
クイーン・カアフマヌ小学校の「コミュニティー・ディ」


令和6年4月18日(木)、日本総領事館はクイーン・カアフマヌ小学校の「コミュニティー・ディ」に参加しました。同校の「コミュニティー・ディ」には、地域の様々な企業・団体が参加し、生徒たちに活動内容を知ってもらうブースを出展しました。
当館のブースでは、天ぷらやお寿司の食品サンプルや姫路城などの模型を展示し、折り紙や剣玉の体験コーナーを設け、生徒たちからは総領事館の活動内容や日本についての質問を受けました。同校の「コミュニティー・ディ」は、新型コロナウイルス感染症の影響で3年ぶりの開催となり、400人を超える生徒たちが参加されました。
当館のブースでは、天ぷらやお寿司の食品サンプルや姫路城などの模型を展示し、折り紙や剣玉の体験コーナーを設け、生徒たちからは総領事館の活動内容や日本についての質問を受けました。同校の「コミュニティー・ディ」は、新型コロナウイルス感染症の影響で3年ぶりの開催となり、400人を超える生徒たちが参加されました。
