「第27回 ホノルルフェスティバル」における日本文化紹介のブース出展及び「日本映画祭」のご案内
令和5年3月2日
3月11日(土)と12日(日)の2日間、ハワイ・コンベンションセンターで開催されるハワイ最大の文化交流イベント、「第27回ホノルルフェスティバル」に当館はブースを出展し、日本各地の観光情報の紹介や子ども向け浴衣&甚平の試着体験を行います。
また、同会場にて「日本映画祭2023」をホノルルフェスティバル財団及び国際交流基金と共催で開催いたします!家族をテーマとしたヒューマンドラマや子ども向けキャラクターアニメなどの作品を上映します。ぜひ皆さん奮ってご参加ください。お待ちしてます!
【日本映画祭2023】
1. 場 所:ハワイ・コンベンションセンター、3階 Room 311
2. 時 間:
3月11日(土)
・10:00~ いのちスケッチ
・13:00~ 長いお別れ
・16:00~ すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ
3月12日(日)
・10:00~ 浜の朝日の嘘つきどもと
・1:00~ 梅切らぬバカ
3. 入場無料、事前申し込み不要
4. 映画概要:
1) 「いのちスケッチ」(2019年公開)
福岡県に実在する動物園を舞台にした感動作。東京で夢に破れて帰郷した青年が、動物園存続のため奮闘する姿を映し出す。
2) 「長いお別れ」(2019年公開)
直木賞作家・中島京子の実体験に基づく小説を映画化。真面目一筋だった父親が認知症を発症。記憶を失っていく父と家族が過ごした7年間の日々を、ユーモアを交えながらあたたかに描く。
3) 「すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」(2019年公開)
「喫茶すみっコ」にやってきたすみっコたちが、地下室で発見したとびだす絵本を見ていると、仕掛けが動き始めて絵本の中に吸い込まれてしまう。絵本の世界ですみっコたちは、自分が誰かわからないひよこ? と出会い、ひよこ? の家を捜すことにする。
4) 「浜の朝日の嘘つきどもと」(2020年公開)
福島県南相馬に実在する映画館「朝日座」を舞台に、映画に人生を救われた女性が、映画を教えてくれた恩師との約束を果たすために、支配人や町の人々を巻き込みながら映画館を守ろうと奮闘する姿を描く。
5) 「梅切らぬバカ」(2021年公開)
自閉症の息子と暮らす年老いた母は、自分が死んだ後のことに不安を募らせ、悩んだ末に息子をグループホームへ入居させることに。だが、息子は環境の変化に戸惑い、大きな問題が起きてしまう。
イベント公式HPはこちら:https://www.honolulufestival.com/ja/