マウイ島における火災発生について(その5)
令和5年8月21日
●8月19日、グリーン・ハワイ州知事は、火災発生を受けた第6次緊急事態宣言を発出し、本緊急事態宣言の施行期間である10月17日までの間、マウイ島西部への不要不急な渡航を控えるよう強く呼びかけています。
●連邦緊急事態管理庁(FEMA)が、被災者に対する連邦政府の支援にかかるサイトを開設しています。
連邦緊急事態管理庁(FEMA)の連邦政府の支援にかかるホームページ(リンク)
https://www.fema.gov/disaster/4724 (英語)
https://www.fema.gov/ja/disaster/4724 (日本語)
(お問合せ先)
在ホノルル日本国総領事館
住所:1742 Nuuanu Avenue, Honolulu, Hawaii 96817-3201
電話:(国番号1)808-543-3111
FAX:(国番号1)808-543-3170
ホームページ
https://www.honolulu.us.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
●連邦緊急事態管理庁(FEMA)が、被災者に対する連邦政府の支援にかかるサイトを開設しています。
連邦緊急事態管理庁(FEMA)の連邦政府の支援にかかるホームページ(リンク)
https://www.fema.gov/disaster/4724 (英語)
https://www.fema.gov/ja/disaster/4724 (日本語)
(お問合せ先)
在ホノルル日本国総領事館
住所:1742 Nuuanu Avenue, Honolulu, Hawaii 96817-3201
電話:(国番号1)808-543-3111
FAX:(国番号1)808-543-3170
ホームページ
https://www.honolulu.us.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete