総領事館活動

平成28年3月3日

ワヒアワにおける桜の植樹式の開催

  2月17日,ワヒアワ郊外のヘレマノ・プランテーションで桜の植樹式と記念碑の除幕式が行われました。
  式典にはアカカ元連邦上院議員,プランテーションCEOのスザンナ・チュン女史,「ハワイ桜並木評議会」の会員,オオシロ州下院議員,小山鐵夫高知県立牧野植物園元園長・教授,東京渋谷ロータリークラブ代表,三澤総領事夫妻など多数が出席しました。
  今回植えられたのは,小山教授が選定した高知桜の苗木で,記念碑の除幕式も同時に行われました。
  同じ種類の桜は,2012年にハワイ島のワイメアで植樹されましたが,オアフ島では初めてのことです。この桜の樹がすくすくと育ち大樹となることを期待しています。