総領事館活動

平成28年4月2日

茶道裏千家淡交会ハワイ協会65周年記念レセプションの開催

2016年 2月20日
 
2月20日、当館は茶道裏千家ハワイ協会との共催で、「鵬雲斎千玄室大宗匠渡航65周年並びに茶道裏千家淡交会ハワイ協会65周年記念レセプション」を開催しました。日本が戦後の占領から主権回復する直前の1951年、若き日の千玄室大宗匠は、GHQの特別許可を取得してハワイに渡り、ハワイでの茶道の普及と茶道を通じて平和を祈る国際的な取り組みの第一歩を踏み出しました。それから65年、裏千家の取り組みは全世界に拡がりました

レセプションには、千玄室大宗匠、ジョージ・アリヨシ茶道裏千家淡交会ハワイ協会会長兼大会実行委員長夫妻、コールドウェル・ホノルル市長、ケノイ・ハワイ郡長、カルバルホ・カウアイ郡長等のVIPをはじめ、日本、米本土、オセアニア、ヨーロッパ、アジア、中南米並びに当地ハワイから裏千家の関係者が約600名参加されました。

式典では、コールドウェル市長より、同日を「Dr. Sen Day」とする旨の宣言が行われたり、ハワイ郡長及びカウアイ郡長から大宗匠に対する記念品の贈呈が行われました。また、レセプションでは、バンドによるハワイアン・ミュージックの披露や子供たちによるフラも披露され、皆で65年という節目の年をお祝いしました。