ジャパン・レール・パス購入のための在留届(写し)

令和5年5月11日
  1. ジャパン・レール・パスの購入のために「在留届の写し」が必要な方へ
(1)在留届の写しを発行するには、在留届の受付日が10年以上前のもので、申請時点でハワイ州に居住している必要があります。
 
(2)在留届上の同居家族については、12歳未満であれば当該者の在留届上の在留期間が連続して10年を超えていない場合でも「在留届上の在留期間が連続して10年を超えている方」と同居していることが確認出来る場合は「在留届」の写しの発行対象となりますが、12歳以上の場合には、在留届上の在留期間が連続して10年を超えている必要があります。
 
(3)在留届に記載されていない方からの申請を受け付けることは出来ません。

 
・「在留届の写し」は発行から6ヶ月間有効となります。
 
・「在留届の写し」の発行規定に満たない方の内、現住所に連続して10年以上滞在していることが証明出来る場合は、「在留証明」を申請してください。
 
・日本のパスポートと米国永住カード(グリーンカード)上の氏名・生年月日が一致しており、米国永住カード(グリーンカード)によって10年以上の滞在が証明出来る場合は、グリーンカードのみでジャパン・レール・パスを購入する事が可能です(この場合、「在留届の写し」も「在留証明」も必要ありません)。
 
・ジャパン・レール・パスの詳細については、こちら(ジャパン・レール・パスのホームページ)をご確認ください。ご利用資格については、こちらをご確認ください。
 
●申請のための必要書類
(窓口での申請の場合)
(1)申請書(原本)
(2)有効な日本のパスポート(原本)
(3)有効な滞在資格(原本)
(永住権もしくはビザ、二重国籍者は米国旅券もしくは出生証明)
 
※同居家族の方の併記を希望される場合は、以下の書類も必要となります
(1)併記される方の有効な日本のパスポート(原本)
(2)併記される方の有効な滞在資格(原本)
(永住権もしくはビザ、二重国籍者は米国旅券もしくは出生証明)
 
また、同居家族の方が来館されない場合は、個人情報提供に関する同意書をご記入の上、提出ください。
 
(郵送での申請の場合)
(1)申請書(原本)
(2)有効な日本のパスポート(写し)
(3)有効な滞在資格(写し)
(永住権もしくはビザ、二重国籍者は米国旅券もしくは出生証明)
(4)現住所が確認出来る書類(写し)
(5)返信に必要な切手が添付された返信用封筒
 
※同居家族の方の併記を希望される場合は、以下の書類も必要となります
(1)併記される方の有効な日本のパスポート(写し)
(2)併記される方の滞在資格(写し)
(永住権もしくはビザ、二重国籍者は米国旅券もしくは出生証明)